2020.09.03 14:46ゲーム実況YouTubeって色々な動画が転がってますよね。俺が良く観るのは、音楽系、お笑い系、教養系、筋トレ系、雑学系、ホラー系...etc.YouTubeさんにはお世話になってます( ゚∀ 。)で、色々なジャンルがあるけど、結構好きで良く観るのが“ゲーム実況”の動画。基本的に特定の実況者のやつしか観てないんだけど、こう言う実況系のジャンルって言う...
2020.09.02 09:38まったり癒しの時間遂に8月も終えて、9月に入りましたね。今年も残すところ後4ヶ月。最近は色々とやる事が多くて、家でも一日中仕事をしてるような状態で、たまには時間を忘れてリフレッシュしたいなぁーなんて。それで、スパに行って来ました( 'ω' و(و"♪本当は凝り固まった身体を解しにマッサージに行くって言うのが目的だったんだけど、せっかくだから温泉にも浸かりた...
2020.08.02 05:04夏遂に8月になりましたね。本格的な夏の到来で御座います。(5月の時点で30度超えてる日はありましたけど笑)夏と言えば「海だ!プールだ!!夏祭りだ!!!花火大会だー!!!!」って感じで本来イベント目白押しの季節だけど、今年はコロナで軒並み中止。海開きも出来ないみみたいな感じだそうで、そうなるともうただただ暑いだけの時期に・・・_:(´ཀ`」 ...
2020.04.18 08:14Seasoning a Skillet最近また料理をする事が増えて。そんな手の込んだ料理は作ってないけど、やってみると料理をするのも楽しいなぁーって。で、昨晩は夕食後にスキレットのシーズニングをやってました٩( 'ω' )وトップ画像にも写ってるけど、スキレットって言うのはこんなやつ。↓
2020.01.07 13:28この愛は、異端。いつもの本屋巡り。色々見て回ってふと見付けた漫画作品。『この愛は、異端。』漫画も大好きで結構読むんだけど、普段読む漫画とは少し絵柄と言うかタッチが好む系統と違う作品で。普段ならスルーしてそうなものだけど、何となーく気になって。物は試しと買ってみた٩( 'ω' )و1人(?)の悪魔と1人の少女の物語。ヤングアニマルコミックスだから、青年向...
2020.01.05 02:51読書のススメ?俺の事を良く知っている人なら、俺の“本好き”はご存知かと思うんだけど、年に一度、元旦の日に本をバーっと買い漁るんですよ。今回は前々から気になってた本も含めて20冊程買いました٩( 'ω' )و全部違うジャンルの本なんだけど、とにかく興味がある事柄ならジャンルを問わず何でも読むし、そこから更に興味を引けば同じテーマで書かれた別の本をまた何冊...
2019.12.12 06:08『レプリカたちの夜』一條次郎氏のミステリー小説『レプリカたちの夜』を読んでみました。この作品がデビュー作と言う事で、“新潮ミステリー大賞”を取った作品らしいんだけど、これはミステリーなのか?いや、ミステリーと言えばミステリー。だけどもその世界観とストーリーはSF小説とも言えるし、ファンタジー小説とも言える。物語の世界観やテイストこそ全然違うんだけど、物語の冒...
2019.11.29 06:10デジタル・ガジェットモバイル端末のデジタル・ガジェットって、ワクワクするよね♫でお馴染みの(?)Rayです٩( 'ω' )و実は数年振りにスマホを新しく・・・と言うか2台目を購入しました。買った機種はカナダのブラックベリー(旧リサーチ・イン・モーション)社が製造している【Black Berry Bold 9900】って機種。発売したのは何と2012年!!・・...
2019.11.02 14:04ボードゲーム皆様、唐突ですがボードゲームとかってやったりしますか??有名なところで挙げるとオセロや囲碁、将棋やチェスとかね。駒を使って盤上を動かすような物ばかりじゃないから、カードゲームなんかもこれに含まれるので、そう言う意味ではトランプとかUNOとかも入って来るかな。あぁ~・・・、後はベターなところで言うと人生ゲームとか??近年だとちょっと前に「人...
2019.09.06 08:53ベッドを作ってみた本日は珍しく2回目の記事アップです(ง ˙˘˙ )ว・・・と言うのも、最近忙しかったのはタイトルにある通りなんですが、個人的に寝室で使うベッドフレームの製作を仕事の合間に行っていたからなのです(´°ᗜ°)ハハッ..いやね、もう毎日朝方まで作業してたんだけど、ベッドフレームの製作に合わせてその他の部分も色々模様替えしたりして、ベッドが完成し...
2019.08.23 12:21侮る事なかれっっ最近、実はちょこちょこハンドメイドをやってて、どうせなら近所にある100均縛りで材料を揃えてやってみるのも面白いかなーと思ったり(๑˙꒳˙๑ )で、今回はハンドメイドの話しではなくて、材料やらを見に行った時に発見して思わず買ってしまった一品をご紹介。