スケジュール管理って大切ですよね?って言うお話し
普段、皆様は日々のスケジュールをどんな風に管理してますか??
俺は日々のスケジュール管理はシステム手帳とiPad proを使ってます。
デジタル全盛の昨今、iPad proだけでも十分なんだけど、やっぱり俺はアナログが好き。
紙に直接ペンで書き込んで行くあの感じが良いなぁーって。レザーのシステム手帳ってデキる男みたいで格好良いやん!?って思ってるのは秘密(笑)。
冗談はさて置き、実際、急な電話対応で、パッと取り出してササっとメモを取ったりする時はやっぱり直接書いた方が早いしね。
仕事柄、色々な事にアンテナを張って気になる物をチェックしたり、色々なアイデアを書き込んだりする上でメモの存在って結構重要なんですよ。
だから俺の手帳は月間スケジュールで公私共に全ての予定を一覧で見れるようにしていて、週間スケジュールではその詳細を確認出来るようにして、後はメモに大半のページを割いてる。
ロイドとしてのお仕事、トレーナーとしてのお仕事以外にも複数の仕事をやってるから、パッと見で分かるよう色分けして記載。
仕事以外でも色々やる事は多いので、スケジュールのフリーメモ欄を使ってTo Do リストを作成。
期日が曖昧な予定や個人的にやっておこうと思っている事は付箋を使って管理ってな具合に使ってます٩( 'ω' )و
俺は自分が使うアイテムには愛着とこだわりを持ちたいタイプなので、自分のスタイル、用途に合わせて中身をカステム出来るシステム手帳がやっぱり好き。
中身を入れ替えたり、追加したりと自由に出来るから大事に使えば同じ物を何年も使えるって言うのも大きなポイント。皮革製品だと経年変化で味が出て来るから使ってる内にどんどん愛着が湧いちゃいますもんね(´∀`*)
こんな感じで自分のこだわりや好きな事を紹介して、読んでくれる人が少しでも俺の事を知ってもらえたら嬉しいですね♫
0コメント