本日はキムチ丼♫

こんばんは!Rayです٩( ᐛ )و

ベーコンエッグ丼、ツナマヨ丼と来て本日の夕食ではキムチ丼を作ってみました(*´∀`)♪

これね、結構簡単に作れる。

カットした玉ねぎをフライパンに入れて麺つゆで煮る。ある程度玉ねぎに火が通って、麺つゆが染みて来たら、そこにキムチを入れてまた煮て下さい。
焦げ付かないようにしっかり混ぜながら、いい感じに麺つゆが染みて来たところで、溶き卵を投入。半熟くらいにしておくのがベストかな!

出来上がったら器によそったご飯の上に乗せて、仕上げに刻みネギを乗せて、白ゴマを振り掛けたら完成♫

お手軽だけど、とっても美味しいよ!辛いのが大好きって人は煮てる時に豆板醤を入れてみるのも良いかも。




こっちは昨日作った「ちくわタヌキ丼」。実は作り方はキムチ丼とほとんど一緒(笑)。
違うところと言えば、キムチの代わりにカットしたちくわを入れて煮るって事と、天カスを使うって事ですね。

天カスを入れるタイミングは火を止めた後。全体に天カスを散らして軽く混ぜて行く。ある程度サクッとした天カスの食感がある方が美味しいので、熱と水分で柔らかくなる前にご飯に乗せましょう٩( 'ω' )و


こっちもなかなか美味しいし、最近記事内で紹介してる丼物はどれも簡単に作れるから皆様もお試しあれ♫

出張ホストクラブ「ホストロイド」Rayの秘密の日記

-出張ホストクラブ「ホストロイド」Rayの秘密の日記-

0コメント

  • 1000 / 1000