『ホストロイド』のロイド達2
さぁさぁ!前振りが終わったところでロイド達について書いてみようかなと!
本当はね、前回の研修について書こう書こうと思ってたんだけど、ストII大会のイベントに絡んでて、オフレコな部分もあったり、色々忙しくしてたらどんどん日にちが経っていっちゃって…気付けばもう3ヶ月近く経ってるから今更かなと(笑)。
なので、俺から見たロイド達の良い所と言うか、その魅力をね。皆様にお伝えしたいなって。勿論、逢った事のあるロイド限定になっちゃうし、あくまで「俺から見て」って言う話しなので、そこは悪しからず٩( 'ω' )و
◆伊吹海斗
若いロイド達からの信頼も厚い頼れるお兄さんって感じのロイドで、在籍的にも一番の古株。
研修で逢った俺のイメージは何だろうなぁ。「切れ者軍師」って感じ?
周りを良く見てる。言葉数は多くなくて、クールな印象なんだけど、空気を読み取る力に長けてて、しっかりとノリつつ周りをアシスト出来る。研修の時は2人で話してる事も多いんだけど、居心地の良い空気感を出せるロイドだなぁーって思う。
言葉数が少ないのは無口と言うより、しっかりと考えて言葉を選んでるからじゃないかな。だから言葉が軽くない。しっかりと受け止めてくれる包容力のある男。やっぱり切れ者軍師だねψ(`∇´)ψ
◆藤原蓮
蓮くんはこの店だと2番目に在籍の古いロイドになるのかな?最近はあまりブログ更新なんかもなくて、色々忙しくしてるのかロイドとしては表立った動きがないけど、元々は上位にずっといたロイドなんですよね。
蓮くんとは俺が初めて参加した研修で顔合わせをさせてもらったんだけど、どんな感じの子かと言うと、自他共に認める“ジャニーズ系ロイド”で御座います。
ジャニーズが大好きで、ジャニーズのダンスなら任せろ!って言ってたけど、俺はまだ見た事なくて。是非一度は見せてもらいたいなぁ。
またいつかの研修で逢ったらカラオケで『藤原蓮のジャニーズダンスお披露目会』でもやってくれないかな(笑)。
俺の中でははじめちゃんと蓮くんが今いるロイドの中では可愛いの二大巨塔だと思ってるんだけど、蓮くんはまたはじめちゃんとは可愛さのタイプが違くて、何だろう?言葉にするのが難しいし、あくまでぱっと見の印象なんだけど、女の子で言うところの「小悪魔系」な感じですかね(笑)。
◆山田福
福ちゃん。俺より歳上の数少ないロイド。歳上なのに敬称ちゃん付けで申し訳ないけど、やっぱり俺の中では「福ちゃん」が一番しっくり来る(笑)。
何でしょうね。30代半ばを迎えたはずなのにあの若々しさ。アンチエイジングの塊か!とツッコミたい(笑)。
実際に逢ってみた印象はね、とにかく物腰が柔らかいんだ。言葉や口調、声に圧や棘が無い。
そう言うのはその人の人間性から滲み出るものだから、若々しい見た目とは裏腹にちゃんと大人として経験を積んで来たんだなぁーって。
物腰柔らかで品がある。そして大人としてのさり気ない気配りが出来る男性って素敵ですね。色が白いから酔うと結構顔に出るみたいで、顔を紅くしながら微笑んでる姿は見てるこっちが微笑ましくなる(*´-`)
◆真田一(はじめ)
はじめちゃんは…とにかく可愛いよね(笑)。
小動物的可愛さと言うか。可愛いんだけど、実は男っぽいところもあって。
研修で初めて逢った時は写真で抱いてたイメージより身長も高いし、何より声が低くてギャップがあった印象がある。
ちょっとSっぽい所が垣間見られたり、不思議ちゃんなイメージがあったりと色々な顔を持ってるロイドだなって思う。
「可愛いは正義」とは言うけど、はじめちゃんの笑顔はズルいなぁーって思う。笑顔が素敵な男って良いよね(笑)。
わがまま言われても許しちゃう感があって、そんな所も彼の魅力なんだろうなと。…何度でも言うけど、全くズルイ男やで(笑)。
◆アキ
うちの看板ロイドの1人、アッキー。爽やかを絵に書いたような男とはこの事ですねっ!
元自衛官って事で鍛えられた引き締まったボディーと甘いマスクのギャップは萌えなのかも知れない(笑)。
俺の昔馴染みの友人にも自衛官がいて、実際の訓練の話しとか色々聞いた事あるけど、自衛官の訓練ってなかなか壮絶。
「漫画か!?」ってツッコミたくなるくらいハードだったりするんだけど、今のご時世には珍しくそんなハードな訓練で身も心も鍛えられてるからこそ、男として叩き上げられていくんでしょうね。
でもアッキーの場合、そんな経験をして来てもそんな事はおくびにも出さず柔らかい雰囲気を持ってるから素敵なんだろうね。
本当ね、ああ言う男の世界にとことん染まると分かりやすく「野郎」になって行くから(笑)。
そうならないアッキーの爽やかさは俺からしたら眩しい事この上ないなと。俺が歳上って言うのもあるかも知れないけど、結構人懐っこい感じがあるのも俺からしたら可愛くて仕方ない(笑)。
◆拳(けん)
拳くんとは1回しか逢えてないし、2人でがっつり話した訳でもないから彼の魅力の半分も伝えられないとは思うけど、実際に逢ってみた印象としては“誠実”って言葉が似合うロイドでしたね。
研修の際も代表の話しをしっかり聞いて、メモを取って、疑問があれば質問もして一番真面目に受けてたんじゃないかな。うん、ロイド一の「優等生」と言えば拳くんかも知れない。
優しくて柔らかい印象で、きっと彼を気に入って指名してるお客様はそんな所が癒しになってるんじゃないかなぁ。
後ね、これは本当に俺の勝手なイメージで申し訳ないんだけど、何か仔犬っぽいU・x・U
俺はドーベルマンかシベリアハスキーって言われる人なので、可愛いワンちゃんって感じは羨ましいな…って結構本気で思う(笑)。
◆総悟
甘いマスクのデキる男代表と言えば総悟くんですね。実は俺と1つしか違わなくて同世代って言う。福ちゃん同様、アンチエイジングの塊か!!な人です(笑)。
前回の研修で初めて逢ったけど、実は研修の時、俺が一番逢ってみたいと思ったのが総悟くん。実際に逢ってみたら良い男だよねぇ。
甘いマスクとは裏腹に実はお笑い系要素のある面白いロイドで、とにかくコミュニケーション能力、トーク力はズバ抜けてるんじゃないかな。だから前回のストII大会でも自然と司会進行を任されてましたね(笑)。
面白トークが出来る反面、キメる所はキメられる男。おちゃらけてるように見えても実はストイックな頑張り屋さん。色々な資格取得を目指してチャレンジする姿は彼の魅力の1つかなと思う。
ワインソムリエやチーズプロフェッショナルの資格を持ってるし、トーク力がありつつ、大人な振る舞いが出来るからフレンチやイタリアンに行く時に彼を連れて行ったら素敵なディナータイムを彩ってくれるんじゃないかな?
◆花紀京(はなききょう)
「お洒落イケメンロイド」と言えば?と言われたら京くんが思い浮かぶかも。
最初、彼がうちに入って来た時。ブログとかで眺めてた時は「本職は美容師か?」って思いましたからね。本人に聞いたら「良く言われます」との事で、溢れ出る美容師感(笑)。
京くんを表す言葉って何かなぁって考えてみたんだけど、「センス」って言葉が思い浮かぶ。
セルフプロデュース力って人に見られる仕事では重要な能力だけど、京くんはそれが長けてると言うか自然に出来てる印象があるんですよね。
モデルでも芸能人でも人に見られる職業に就いてる人はどんな分野でも「人を魅了する」って意味でこのセルフプロデュースの力は必要不可欠な要素だけど、髪型や服装、会話や振る舞いと人を魅せる能力に長けてる人ってセンスが良いなと思う。京くんとは一度逢っただけだけど、それを感じさせるのはやっぱりセンスがあって、彼自身の魅力の為せる技なんじゃないかなぁ。
でもね、喋ってみるととっても謙虚。相手を立ててあげられる姿勢って素敵。それもまた彼の魅力のひとつなんでしょうね。
◆小太郎
小太郎…俺の中での愛称は「こた」です٩( ᐛ )و
こたも俺と歳が近いはずなんだけど、俺より全然若く見えますよねぇ。。。
昨今の世の中はアンチエイジングマンが溢れてるのか?いや、俺がエイジングマンなだけなのか…。
…とまぁ、気を取り直して。こたって良い意味で弟っぽい、末っ子っぽい雰囲気のあるロイドで、研修の時にも俺と並ぶこたを見た他のロイド達に何故か「兄弟みたい」と言われておりました( ゚д゚)
そんな風に言うもんだから「小太郎、最近どうなんだ?彼女くらい出来たのかー?」なんてノってみたけど、後々考えたらこの台詞ってお兄ちゃんっぽいと言うより父親っぽいな(笑)。
末っ子っぽい雰囲気のあるこたは甘えさせたらピカイチか!?と言う印象を勝手に持ってるんだけど、女性といる時のこたってどうなんだろうね?初々しい感じや歳下の甘えん坊のような印象かと思いきや実は男らしい一面でバシっと決めてくれるのかも知れない(゚∀゚)
そこは指名した方しか分からないから指名してからのお楽しみ♡って感じだけど、真面目できっと頭も良い出来る男だと思う。
実はこたのブログは面白いと言うか読み応えがあって良く読んでるんですよ。もし、この記事を本人が読んでたら是非これからも更新頑張って下さい(笑)。
◆成田忍
当店で一番大人なロイドは?と言われたら忍さんを置いて他にいないでしょう。忍さんとも前回の研修で初めて逢ったんだけど、「どんな人なんだろう?」って逢うのが凄く楽しみだった。
福ちゃんもそうだけど、ある程度年齢を重ねて行く中で、色々な事を経験していって、人として心の角が取れていったと言うか。忍さんも物腰が柔らかくて凄い癒してくれるロイドだなと。
自分でも公開してるけど、忍さんの本業は介護士なんですよね。俺の周りって何故か介護士が多いんだけど、介護って大変だよね。俺も今は亡き祖母の介護をしていた時期があるけど、介護職ってかなり体力使う肉体労働だし、献身的な精神と労わりの心を持ってないと出来ないお仕事だと思う。
そう言う仕事に携わって来た事も忍さんの人間性を磨いて行く要素だったのかも知れないけど、とても気遣いの出来る人で、話し上手と言うより聞き上手って感じ。
話しを上手く聞いてくれる人、上手く話しを引き出してくれる人って、女性からしても嬉しいポイントじゃないですか?
この仕事へのやる気にも燃えてる方だからきっと良い仕事をしてくれるんじゃないかな!
良し、取り敢えずこれで逢った事のあるロイドについては全員書いたはず!
もうね、かなり長文になってしまった。でもこれで他のロイド達の魅力が伝わってくれたら同じ店に所属するロイドとしては嬉しいなと思う。
まぁ、あくまで「俺が抱く印象だよ」って言うのは念を押して言っておく(笑)。
後は実際に逢ってみた時にお客様ご自身で感じてみて下さい。男の俺に見せる時とはまた違った一面がきっと見れるはず(´∀`*)
0コメント