「ホストロイド」再始動
先日、5月25日。遂に残りの都道府県も緊急事態宣言解除となりましたっ。
それに伴って、4月初旬頃から自粛休業していた「ホストロイド」ですが、6月1日より営業再開となりますm(_ _)m
勿論、緊急事態宣言が解除されたとは言え、新型コロナウィルスの脅威が去った訳ではありません。
世界各地で、気温の高い / 低いを問わず猛威を振るう感染力の強い新型コロナウィルス。
これから日本もどんどん気温が上がり、夏の暑い時期を迎えますが、インフルやノロと違って、夏でも新型コロナは盛んに活動する可能性が高いとか何とか。
冬は乾燥や体温低下で風邪などを引き易くなるけど、夏は夏で体力を奪われ免疫力が落ち易くなるから、これまた体調を崩し易い時期ですよね・・・|д꒪ͧ)…
そんな時に新型コロナウィルスに晒されれば・・・大変な事態にもなりかねません_(:3 」∠)_
コロナコロナと騒がれ始めて数ヶ月。世間では「With コロナ、After コロナ」なんて事も言われ始めました。
「コロナと共にある日常、コロナが過ぎ去った後の日常」と言う意味ですね。
専門家の見解を見ても、今の被害状況を見ても、第二波、第三波が来る可能性は十分にあるし、完全に新型コロナが終息してその脅威が過ぎ去るのは、正直、年単位のレベルで時間が掛かるんじゃないかと思います。
徐々に新型コロナに対する免疫を付けた人達も増えては行くだろうし、その内、特効薬も作られるとは思います。それでも数ヶ月でどうにかなる問題じゃない。
“With コロナ”
つまり「コロナが常にそこにある」と言う認識をきちんと持った上で、今後の日常生活を送って行く事を考えなくてはいけません。
俺はあくまで一ロイドでしか無いので、お店に対する問い合わせやそこに集まるお客様達の声は当店の事務局、そして代表しか直接的には見れませんが、有難い事に再開を望む声やお店に対する明るい問い合わせも多数寄せられていたと聞きます。
そこに在籍するロイドとしては本当に有難いお話しですね( ;∀;)
宣言解除とは言え、段階的なもので、お店の運営としても「以前と変わらぬ営業を・・・」と言う訳にも行かないでしょう。
当店HPの“新着情報”にも再開の旨と、それに関する注意事項が記されていますが、当面はコロナの感染拡大に対する予防策として、いくらかの制限や接客に対する条件などが記されています。
具体的にいつまでその措置が取られるのかはまだ分かりませんが、これも営業を再開して今後継続して行く為にも、当店をご利用頂くお客様と現在在籍しているロイド、この双方を守りつつ、皆様にまた楽しい時間を過ごして頂く為には必要な措置だと思います。
しばらくの間は制限があったり、予約の勝手が違ったりと、何かと不都合やお手数をお掛けする場合もあるかも知れませんが、当店が掲げる「安心・安全」を遵守した上で、素敵な時間を過ごして頂きたいと思うので、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します(。>ㅅ<。)
当店は業界的にはまだまだ若いお店ですが、それでもお店を、ロイドを必要としてくれている人達が居ると言うのは本当に嬉しくて、感謝しかありません。
その人達の中で、「ホストロイド」の存在は楽しみなのかも知れません。癒しなのかも知れません。
感じ方も楽しみ方も何もかも人それぞれだけど、またこうやって逢いたいと思ってもらえてるって事は、きっとそのロイドと過ごす事がその人にとってプラスになる何かを残してあげられるような幸せな時間が過ごせたって事なのかなって。
こう言う状況だからこそ、より気持ちを引き締めて、こんな中でも逢いたいと勇気を振り絞ってくれた皆様方に今まで以上に最高の時間を過ごしてもらえるようにしたいと思いますので、今後とも「ホストロイド」をどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
余談ですが、「まだまだ若いお店」と言えば、ちょっと前にこんな珍騒動がありました。
【速報】事務局が運営する公式Twitterが“未成年”との誤認で凍結される!!
こんな事件がありました(笑)。
真相と致しましてはTwitterのプロフィール登録にある〈誕生日〉の欄にお店のオープン日を入力したのが全ての始まり…(笑)。
今年で三周年を迎える「ホストロイド」。
3歳です。保育園に行き始める頃です( ᐛ )笑
そんなお茶目なところも魅力の1つなんでしょうね(* ̄▽ ̄)ノ笑
0コメント