鞄の中身は何だろな♫

「Rayくんのバッグって、色々入ってるんだよね!?」



と、何処でその情報を仕入れたのか、たまに聞かれます(笑)。

普段はロイドのディズニーを公言している俺ですが、今日ばかりはロイドのディズニー改め、ロイドのド◯えもんで御座います٩( 'ω' )و


質問への回答。あると便利な物、緊急時のアイテムなど色々入ってるのは確かです(゚ω゚)


と、言う事でブログのネタになるならば!と言う事で本邦初公開。
需要があるかは微妙だけど、「Rayの鞄の中身大公開♡」です٩( ᐛ )و

ね?結構色々入ってるでしょ?

1つひとつ解説してたらめちゃくちゃ長文になると思うので、掻い摘んで一部紹介。

多分この中で一番説明が必要そうな物。そう、右側上にある物体。
伊達眼鏡の丁度下ら辺にあるメッシュっぽい筒状のやつ。これ、何かと言うと、Bluetoothのスピーカーです(笑)。

コンパクトな割に結構音が良くて。何でこんな物を持ち歩いてるかって言うと、例えば室内で、ふと映画を観たい!ってなったとするでしょ?

システム手帳の下にある黒いカバーがiPadなんだけど、Wi-Fiでネットに繋いで、音をBluetoothで、このスピーカーに飛ばせば、結構良い感じに映画鑑賞が出来るのです(笑)。


iPadの中には曲が数千曲入れてあるから、使い方次第で色々と役に立つんです。使う場面が無ければ単なる荷物ですけど、持ってればそう言う場面に出くわした時にも使えるしね?と言う感じ(*'ω'*)


デジカメは正直、ほぼ使わないんだけど、もしデートで旅行に行ったりした時とか。
綺麗な写真にして思い出に残したいって言う時には言ってもらえたらこれで思い出に残るよう撮ってあげられるかなって♪(´ε` )


香水の下に置いてある茶色のレザーケース。この中はモバイル充電器、バッグフック、絆創膏を入れてあります。

あっ、ちなみにバッグフックってこんな感じのやつです(↓)
あんまり重いバッグだと厳しいけど、ちょっとした荷物なら、お店に入って、席に荷物置き場がないやん!って時にテーブルに置いて、即席でバッグを引っ掛けておける優れ物。

女性は何かと荷物が多かったりもするから、そんな時には使ってね♡って言う便利アイテムです(*´∀`)♪

絆創膏は本当の本当に緊急時。お客様が例えばレストルームとかで何かに指を引っ掛けて怪我しちゃった…なんて時に何もないと困るじゃないですか。だからそう言う時の為の絆創膏ですねっ。


それと、写真に写ってる赤い折りたたみ傘。
TRUSSARDI(トラサルディ)』ってところの傘なんですが、何で赤い折りたたみ傘をチョイスしたのかと言うと、俺が使う用じゃなくて、急な雨に降られた時にお客様に使ってもらう為の傘です。だから、雨の時は俺は俺で普通の傘を別に持ってます(笑)。
タツノオトシゴがマークされてるんだけど、なんか可愛いし、お洒落やなって♫
デザイン的には女性らしく、鮮やかだけど、シンプルで大人っぽい。なので、若い方から大人の方まで幅広く使ってもらえる傘だと思うd( ̄  ̄)



あっ、後は写真に写ってるボトル!
これはお仕事で使わせて頂くアロマオイルです。お店からローズ、ラベンダー、グレープフルーツ、無香料の4種類を用意してもらっていて、アロマトリートメントの時に使わせて頂いてます。

貰った状態のままだと回し開けるタイプの遮光ボトルにアロマオイルが入ってて、それだとどうしても使う時に両手が塞がるし、何よりボトルがオイル塗れになり易いって言うデメリットがあって。。。

それで、俺は個人的にプッシュ式のボトルを用意して詰め替えてます。これ、上手い事、4本のボトルがケースにフィットしてて、使い易いんですよ(゚∀゚)
ボトルのデザインも可愛いらしくて結構気に入っております♡




えーと、こんな感じかな?後はケースに入ったままで写真には写してないけど、本当に細々とした物が入ってる感じです。
マウスウォッシュだったり、リップクリームやハンドクリームとか。こう言うお仕事ですからこの辺の物は女性を不快にさせない為のエチケットかなと思います٩( 'ω' )و


他にもその時々で用意する物はまだあるんだけど、それは流石に割愛します(笑)。



そんな感じで!今回はたまに聞かれる質問への回答と言う事で、「Rayの鞄の中身は何だろな♫」でした٩( 'ω' )و

出張ホストクラブ「ホストロイド」Rayの秘密の日記

-出張ホストクラブ「ホストロイド」Rayの秘密の日記-

0コメント

  • 1000 / 1000