想いを伝えると言う事
こんばんは〜!Rayです。
唐突ですが、皆さんには愛する人はいますか?
愛する人、大好きな人がいたとして、その人に「好き」って伝えてますか?
自分の気持ちを言葉にするって簡単なようで難しいですよね。
好きな人に「好き」の二文字を伝えるだけなのに、なかなかそれを言葉に出来なくて誤魔化しちゃったり。何なら正反対の態度を取ってみたり。色々ですよね。
日本人ってやっぱりシャイな民族と言うか「言葉に出さなくても態度で感じ取れ」みたいなところあるじゃないですか。
言葉に出さなくてもそれらの機微を感じ取るって素敵だとは思うんです。
でもね、やっぱり伝えるべき事をきちんと言葉に出して伝えるって言うのは大事。
特に愛する気持ちを伝えるって言うのは特に大切!
彼氏がちゃんと「好き」って言ってくれないとか良く聞きますけど、個人的にそれはどうなのかなぁーと思います。
僕はね、気質は昭和の日本男児!って感じなんだけど、そう言うところはアメリカ人と言うかイタリア人みたいな感じかも知れません(笑)。
好きだと思ったら好きって伝えるし、素敵だと思った人にはちゃんとそれを伝える。
「やらずに後悔するならやって後悔しろ」
って感じなんでしょうね。
ちゃんと気持ちを伝えずに後悔したくないですから。
だから僕は思ったら素直にそれを伝えるし、行動で示すようにしてる。
それはきっと僕と逢った事がある方なら分かるんじゃないかな(笑)。
大好きな人がいるならちゃんとその気持ちを伝えてあげて下さい。愛する人から「好き」って言われたら誰でも嬉しいものですから。だから恥ずかしがらずに、ね?
0コメント